社会のグローバル化が進んでいると言われて随分立ちますが、今後もますますその傾向は強まっています。
英語が出来て当たり前の時代になりつつありますが、日本人の英語力は世界と比べてまだまだ低く、ビジネスシーンで損をしている事が多々あります。
そんな中で、子供達が成長して社会に出ていくのに英会話が出来ると他の人達より成功する可能性があり、視野が広がった人生の選択も可能となります。
では、英会話は小さい頃から習わせた方が良いのでしょうか?
多くの子供達の英会話学習を見てきた視点から、子供英会話学習の効果について思う所を書いていきたいと思います。
★★もくじ★★
子供の英会話学習はお金と時間のムダ使いにならない?
よく言われている「英語耳」は日本語と同じように、英語の音が考える事なく自然に聞こえてくる状態の事で、生後数カ月から6・7歳ぐらいまでの間に英語に触れさせてあげる事で習得できるとされています。
実際に、筆者が勤めていた英会話スクールでも2歳頃からお母さんと一緒に受講するクラスを始める子供が多く、発音がネイティブのように上手になるお子さんもいました。
乳幼児の頃は英語学習ではなく「英語に楽しみながら触れる事」で英語が楽しいものという体験ができ、長年継続する事が出来れば将来的に価値のあるものとなり、早期英会話学習の効果が出てきます。
乳幼児のクラスは、歌を歌ったりダンスをしたり、ボールを転がしたりなどのアクティビティをしながら英会話に触れていくのですが、保護者の方々から見て、本当にこんな事で英会話を身に付けられるのだろうか?と疑問に思うかもしれません。
ですが、ネイティブの子供達も同じように英語を覚えていくのです。
筆者はカナダの幼稚園で研修を受けたり、児童館のようなところに行ったりしましたが、そこで子供達は天気や月日について話したり、歌・ダンス・本の読み聞かせ・粘土・ボール遊びなどを通じて英語を学んでいます。
日本の子供達も、同じように楽しみながら英語を学んでいく事によって、身に付いていきます。
子供の英会話学習をムダにしない3つの事
1)小さいうちは書く事より英語耳を育てる事に集中し楽しむ事
6・7歳までのお子さんには英語を書かせるより、たくさん英語を聞かせて、話せる環境を作ってあげる事が大事です。
大人の英語学習と同じく、インプットをしてアウトプットをする事で、確実に身に付いていきます。
赤ちゃんが日本語を覚える方法と同じです。赤ちゃんは周りの人が話しかける言葉や会話を聞いていて、その言葉を少しづつ自分も発するようになります。
2)継続する
続けないと、子供はすぐに忘れてしまい耳に定着しません。
よく聞くのが「2歳から英会話教室に通わせたんだけど、2年経って4歳になっても効果があまりないからやめてしまった」など、数年しか学習していないのに大きな効果を求めすぎて、目に見えて変化がないからやめてしまった。というケースです。
4歳の子供は母国語である日本語すら、自分の思っている事をきちんと伝えられない事が多いのです。日本語と比較して触れている時間が短い英語はなおさら結果が目に見えるまで時間がかかります。
長い目で見守ってあげましょう!
3)少しでもいいから毎日英語を聞く(出来れば発語する)
例えば英会話教室に通っていると、大抵は週に1度だけ1時間程通う事になります。
これだけでは英語耳を作るには時間が短すぎます。
多くの大手英会話教室では、教材がありDVDで自宅学習が出来るようになっています。筆者の英会話教室でも、絵本とDVDがセットで、絵本を指差しながらCDで音声を聞き自宅でネイティブの発音を真似して練習できるようになっていました。
日本語では保護者の方が指差しながら「これは木だよ」なんて教えてあげると思いますが、英語ではしっかり正しい音で聞き取れるようにDVDやCDを使います。
これら3つの事をして初めて英会話学習の効果がわかるようになるのではないかと、元英会話講師の筆者は思います。
継続できないなら英会話学習はムダなのか?
英語を毎日学習するのは時間に余裕がないし、出来る自信がない!なんて方もいるかと思いますが、英会話学習を継続出来なかったとしても全くのムダではありません。
2020年から小学校3年生より英語教育が始まっています。
3・4年生では「聞く・話す」を中心とした学習をする事になるのですが、それ以前に英会話を少しでも習っていた子供達は他の子供達より多少なりとも知識がある事になり有利です。
筆者も小学校5年生から2年間、英会話教室に通っていたのですが、当時は中学生から英語の授業が始まったので、自分はすでに全てわかっていて「英語が得意科目!」という自信がつき、英語を好きになった記憶があります。
残念なから英会話に触れる時期が英語耳の形成される時期を過ぎていたので、長年英語の聞き取りに苦労しました。
まとめ
子供の英会話学習で大事な事は以下の3つ
1)英語耳を育てる事に集中し楽しむ事
2)継続する
3)毎日英語を聞く
近頃では英会話教室に通わなくても、自宅で費用をかけずにネイティブの英語を聞く事が出来ます。Youtubeやフールー、ネットフリックスなどの動画配信サービスを利用すれば子供向けの英語学習を探すのは簡単です。
CD付き英語絵本などもありますので、続けやすいような方法を見付けてみて下さいね。