産前・産後、実家の里帰り中に気がかりなのは旦那さんの食事ではないでしょうか?
「大人なんだから自分でどうにかしてよ」と思いつつも、遅くまで仕事をして頑張っている旦那さんは家に帰ってくる頃には疲れているでしょうから、出来るだけ負担を減らしてあげたいものですよね。
放っておいたらインスタントラーメン&レトルトを毎日食べてるなんて男の人も多いので、栄養面が心配。
里帰り前に作り置きして冷凍しておく事もできますが、産前産後に作っておくのは大変で、帰ってきたら旦那は食べていなかった。なんてママさんの声も多くあります。
我が家も私がいない時に、作り置きを冷凍庫に置いておいても「忘れてた!」なんて言って食べてない事がよくありましたので、もう作り置きはやめました。
今回の記事は、そんな時に便利な宅配弁当を紹介します。
★★もくじ★★
旦那さんにオススメ宅配弁当
仕事をしている旦那さんの為に宅配弁当を選ぶポイント
・受け取りボックスの貸し出しがあるか、受け取り日時を家にいる時に指定できる
仕事で帰りが遅くなっても受け取りができるので、旦那さんは残業中も宅配弁当の事を気にする必要がありません。
受け取りボックスがなくても、受け取り日時を指定できれば仕事が休みの日に宅配弁当をまとめて受け取って冷凍しておく事ができます。
・冷凍弁当
毎日受け取る必要がなく、まとめて弁当を配達してもらえるので家を留守にしがちでも安心。冷凍庫に入れておけば1ヶ月以上は日持ちがするので急な会食などが入って食べれない日があっても大丈夫
・栄養バランスが良い
食卓便
・ヤマトクール便配達
配達日時を選択でき、留守の場合は再配達も可能。お仕事が休みの日を指定するか、帰宅時間に合わせて配達をしてもらう事ができます。冷凍なので夕飯に食べなくても翌日のランチに会社に持っていく事もできる。
・メニューが豊富
選べる5コースで、和・洋・中、魚・肉から選べるので好き嫌いのある旦那さんも好みの物が選べるでしょう。低カロリーコースもあるのでダイエットしている男性にも◎
・送料がかかる
1個780円と高めなのですが、定期便にすると390円になり安くなります。
ヨシケイ
・受け取りボックスあり
無料で貸し出ししてくれるので、留守中に配達されても受け取りが出来ます。
・料金が安くて送料無料
1食あたり350円とかなりリーズナブルな上に送料が無料。これならコンビニでお弁当を買うより安く、栄養バランスもいいので安心して旦那さんに食べてもらえます。
nash-ナッシュ
・美味しさへのこだわり
利用している方のレビュー情報を集め、人気のないメニューは廃盤にし常に美味しさを追求している。
・料理ジャンル毎に専属のシェフが担当
・糖質90%OFFでヘルシー
ダイエットをしたい、旦那さんにオススメ
・70種類以上のメニューから好きな物を選べる
低糖質のデザートもあります
・配送間隔が選べる
1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回から選びます
・1回の配送で受け取る弁当の個数を選べる
6食・8食・10食から選べるので、毎日宅配弁当ではなくても1週間に2回だけ好きな時に解凍して食べる事が出来ます。