アトピー体質の肌は乾燥しやすい為に、乳幼児のお肌のお手入れにワセリンを使っている方も多いと思います。皮膚科や小児科でも処方されますので安価で安心して使えますよね。
ワセリンの役割は肌自体を保湿するのではなく、肌から水分が蒸発するのを防ぐ「フタ」の役割をし、また外部からアトピー肌の刺激になるものから肌を守る役割をします。
ですが夏の暑い時期に塗るには、べとつくし重い感じが・・・
さらにワセリンは油なので、日焼けしてしまうと良くないんじゃないの?とか皮膚の表面にフタをする感じなので汗が出にくくなり、余計に肌を痒くしてしまうんじゃない?と心配になりますよね。
★★もくじ★★
ワセリンで日焼けトラブルになってしまう?
ですが夏場も日焼けによる皮膚の乾燥・汗をかく事での乾燥、冷房によっても肌が乾燥してしまいますので、冬場に比べると皮膚の乾燥はひどくないものの、アトピー体質の皮膚は夏場も保湿・そして水分の蒸発を防ぐ必要があります。
ワセリンは汗腺を塞いでしまうの?
ワセリンは皮膚の表面を覆う事で「乾燥」「外部からの刺激」に対して膜を貼り、肌を守ってくれる働きをしますが、一方で毛穴も塞いでしまうので夏場の汗を大量にかく時期には汗が外に出ない為に「熱が身体の中に籠ってしまう」事になります。そうすると暑くなる事で痒くなってしまう事になります。
ですので、夏場の汗をかく時期にワセリンを塗る事はお勧めされていません。
ですが夏用の保湿ローションだけでは、すぐに肌が乾燥してしまう・・・
何かワセリンの代用品はないのかな?と困っている方!
夏場の皮膚の乾燥を防ぎ、外部からの刺激に対して膜を作ってくれる泡状の保湿剤があります。
乳幼児だけでなく大人の「花粉症やpm2.5などによる肌荒れの防止」にもいい働きをしてくれる優れ物なんです!
著書(きじりお)は乾燥・敏感肌の為に、春先になると花粉・pm2.5・黄砂で肌が赤くなり、ひどい時には腫れたりしますのが、この泡状フォームを塗ると、肌荒れを起こしません!もちろんアロピー肌の息子にも春~夏にかけて使用していますが、自分の肌で実感できるので、これが息子の肌にも良い働きをしている!と確信する事が出来ます。
夏場のワセリン代替品
その泡状のフォームとは「ファムズベビー」
ワセリンと同じく肌から水分が蒸発しないように蓋をする役割をしてくれるのですが、それだけではなく肌自体の保湿もする働きがあります。
また成分が油ではないので、毛穴を防ぐ事もなく日焼けによる油焼けを起こす心配もありません。
また、外部からの刺激から守る働きもあるので、外部の刺激から皮膚を守る役割もバッチリしてくれます。
(この働きにより筆者の敏感肌も落ち着く事ができました)
もう一つ、ワセリンよりいいなと思った点が、ワセリンは石鹸で洗うと流れ落ちてしまいますし、塗り直しをしないと服にこすれたりして何時間かすると取れてしまいます。ですがファムズベビーの泡フォームは「効果が8時間持続」するので塗り直しの手間がかかりません。
赤ちゃん・子供は保湿剤を塗るのを嫌がる事がありますが、これはアワアワなのでイヤイヤ期の息子も面白がってファムズベビーのお手入れを喜んでしてくるのがすごく助かります!冬場に保湿ローションを塗るのに手で温めて塗りますがそれでも「冷たい!」と保湿を嫌がった事もありましたが、そんな時も泡状フォームなら冷たくなく簡単に塗る事ができます。
ファムズベビーは頭皮から足のつま先まで塗る事が出来るので、乳児湿疹の頭皮の乾燥にも使えます。
もし以下のような事で困っているなら「ファムズベビー」がオススメです!
☑ 赤ちゃんのおむつかぶれ・あせも
☑ 乳児湿疹
☑ アトピー性皮膚炎の保湿
☑ 大人の敏感肌
「香料」「パラベン」「着色料」不使用なので、生まれて間もない赤ちゃんにも安心して使えますよ。