-
-
新生児のくしゃみが多い! 原因と受診の目安は?
2021/1/9
新生児の赤ちゃんが、くしゃみを頻繁にすると「風邪かな?」「寒いのかな?」「アレルギーかな?」と心配になりますよね。 生後1~2ヶ月の間は、ちょっとした刺激でくしゃみやしゃっくりを繰り返す事が多いので大 ...
-
-
赤ちゃんの靴下はいる?いらない?
2021/1/9
多くの人が日常的に靴下を何の疑問を持たずに、当たり前のように履いていると思いますが、歩き出す前の赤ちゃんはほとんど室内で過ごしますし、外出する時も靴を履かせないので靴下って必要なの?って疑問に思う方も ...
-
-
赤ちゃんの寒さ対策で、あると便利なグッズ!
2021/1/9
体温調整機能が発達していない赤ちゃんは、大人と違って自分で体温を調節する事が出来ないので周囲の温度に影響を受けやすくなっています。 冬になると外に出る時はもちろんの事、家の中も適温を保たないと赤ちゃん ...
-
-
赤ちゃんに安全な暖房は?
2021/1/9
これから寒い季節がやってきますね。大人だけの時は節約の為に暖房を極力付けないようにしているご家庭も赤ちゃんがいるとそうはいきません。 特に夜間は冷え込み、就寝中に分厚く重たい布団をかぶせると窒息死する ...
-
-
離乳食を投げる我が子にイライラしたら・・・
2021/1/9
まだまだ食べる事に慣れていない離乳食の赤ちゃんは、食べ物が「食べる物」という認識に乏しく手掴み食べの為にママが一生懸命作ったおにぎりや、一口サイズに切った野菜などを、ポイポイとあちらこちらに投げる赤ち ...
-
-
赤ちゃんの顔がカサカサに・・・保湿方法は?
2021/1/9
赤ちゃんのほっぺはもちもちで柔らかいものだと思っていたら・・・「あれ?うちの子の顔がカサカサ!」なんで?と不安になるママもいる事でしょう。 特に冬場の乾燥する季節になると、おでこや頬、よだれや食べ物で ...
-
-
新生児がにっこり笑って可愛い!!
2021/1/9
新生児が眠りにつく時や寝ている間に、にっこりと笑う事があり、「笑った~!!」と驚く事がありますが、これは新生児微笑と呼ばれる生理的なもので、嬉しくて笑っているわけではないと言われています。 ですが、新 ...
-
-
赤ちゃんの初めての言葉は何歳ぐらいで、どんな言葉?
2021/1/9
赤ちゃんは「平均的に何歳ぐらいから話し始めるんだろう?」とパパ・ママはワクワクする一方「うちの子はなかなか喋らないけど、遅いのでは?」と不安になったりもするものです。 話しだすのは個人差がありますので ...