子育て
-
赤ちゃんのあせもの症状と予防対策!あせもに適した保湿剤は?
2021/6/16
新陳代謝が高く、汗っかきの赤ちゃんはあせもが出来やすい傾向にあります。春から夏にかけて気温が上がる時にあせもになりやすいのですが、寒い時期でも暖房が効いた部屋で ...
-
赤ちゃんのあせも予防にベビーパウダーは良い?
2021/3/17
昔から赤ちゃんの「あせも予防」「お尻かぶれ」に使われているベビーパウダー。 親・祖父母世代のお母さん達にも馴染みがあり、年配の方から勧められたママもいるでしょう ...
-
ファムズベビーを乳児湿疹がある息子に使った口コミ
2021/3/3
保湿&バリアが同時にできる「ファムズベビー エンジェルフォーム」 保湿だけ、バリアだけといった商品はありますが、2つのケアが一つの商品で出来る物は他にありません ...
生 活
-
子育て世帯にオススメの動画配信サービス【人気3選】
2021/3/31
テレビで放送している子供向け番組は、ほとんどが朝か夕方にしていて、 「テレビを観て静かにしててほしいな」と思う時に、みせる番組がない!という時があります。 前も ...
-
産後、上の子にオススメの宅配弁当! 安くて子供が好きそうなメニューがあるよ
2021/9/4
2人目以降の出産は生まれたばかりの赤ちゃんのお世話だけでなく、上の子供の事も考えなければいけないので前もって準備が必要になります。 多くのママが一番悩むのは「食 ...
-
Amazonファミリー、子育て家族は絶対入っていた方がお得!
2021/4/2
多くの人が使っているAmazon、会員になってはいても「Amazonファミリー」の存在を知らない人が結構います。私も子供が出来るまでは無関係なものだし、目にも止 ...
まなび
-
ひらがななぞりん【口コミ】男の子も遊び感覚でハマる!
2021/3/20
こどもちゃれんじ「すてっぷコース」のひらがななぞりん。 口コミ評判が良くて年中さんからの「ひらがな学習」に活用している人が多数です! 他の方のブログをチェックし ...
-
【口コミ】こどもちゃれんじ幼児コースを息子が受講した感想です!
2021/4/2
幼児(満1歳~6歳)小学校に入学するまでの年齢ですが、こどもちゃれんじのコースだと「ぷち」~「じゃんぷ」の5コースになります。 筆者の息子は「ぷち ...
-
初めての幼児英語教材は こどもちゃれんじENGLISHが始めやすいよ
2021/3/20
幼児期から英語を聞きなれておく事で「英語耳」を育てると言われていて、この時期にたくさん英語を聞く事が大切です。 ただ単に音が流れているだけよりも、 ...
アレルギー
-
アトピーの赤ちゃん・子供にオススメの日焼け止め
2021/3/20
アトピーの赤ちゃん・子供の肌は敏感なので、肌に優しい日焼け止め選びが大切です。 紫外線を直接浴びるのは良くないとわかっていても、日焼け止めを塗ることでアトピーが ...
-
牛乳アレルギーの代替食品
2021/1/12
牛乳アレルギーで除去する場合、牛乳に多く含まれている「カルシウム」「タンパク質」「脂質」を摂取できる物で補うようにします。牛乳には他にも様々なミネラルが含まれて ...
-
卵アレルギーで除去する食品と、栄養素を補う代替食品
2021/1/12
乳幼児に多い「卵アレルギー」鶏卵は加熱によってアレルゲン性が低下するので、アレルギーの程度によって、ゆで卵は食べれるけど、生卵はアレルギー反応が出てしまうなど、 ...